『転生悪女の黒歴史』の声優は誰?豪華キャストを紹介
主要キャラクターと担当声優を一覧でチェック!


2025年10月から放送開始予定のテレビアニメ『転生悪女の黒歴史』では、物語を彩るキャラクターたちに豪華声優陣が命を吹き込みます。
特に注目すべきは、主人公イアナ・マグノリア役の青山吉能さんや、その姉コノハ・マグノリア役のM・A・Oさんなど、人気と実力を兼ね備えたキャストの起用です。
ここでは、発表されている主要キャラクターとその担当声優を、代表作とあわせて一覧表でご紹介しますね。
キャラクター名 | 声優 | 主な代表作 |
---|---|---|
イアナ・マグノリア | 青山吉能 | 『ぼっち・ざ・ろっく!』(後藤ひとり)、『Wake Up, Girls!』(七瀬佳乃) |
コノハ・マグノリア | M・A・O | 『プリンセスコネクト!Re:Dive』(ペコリーヌ)、『炎炎ノ消防隊』(アイリス) |
ソル・ネモフィラ | 小松昌平 | 『アイドルマスター SideM』(牙崎漣) |
ギノフォード・ダンデライオン | 古川慎 | 『かぐや様は告らせたい』(白銀御行)、『吸血鬼すぐ死ぬ』(ロナルド) |
ヨミ・ブラックサレナ | 土岐隼一 | 『東京リベンジャーズ』(羽宮一虎)、『プロジェクトセカイ』(神代類) |
シャノウ・クレマチス | ランズベリー・アーサー | 『スタミュ』(月皇海斗)、『from ARGONAVIS』(フェリクス) |
ミカ | 田丸篤志 | 『A3!』(月岡紬)、『刀剣乱舞』(一期一振) |
ヤマト・ハイドランジア | 前野智昭 | 『うたの☆プリンスさまっ♪』(カミュ)、『はたらく細胞』(白血球) |
このように、各キャラクターのイメージにぴったりの声優陣がキャスティングされています。ちなみに、2021年に公開されたボイスドラマでは、イアナ役を上坂すみれさん、ソル役を神谷浩史さん、ヨミ役を松岡禎丞さんが演じており、アニメ版との違いを聞き比べてみるのも一興でしょう。
アニメの放送日や気になる制作スタッフは?


アニメ『転生悪女の黒歴史』は、2025年10月8日(水)からテレビ東京にて毎週水曜24:00~、BS11では10月9日(木)から毎週木曜23:30~放送が開始される予定です。
制作を手掛けるのは、数々の人気作を生み出してきたスタジオディーン。『この素晴らしい世界に祝福を!』や『うる星やつら (2022年版)』などで知られる実力派スタジオなので、作画のクオリティにも期待が高まります。
監督は『会長はメイド様!』などを手掛けた桜井弘明氏、シリーズ構成は『のだめカンタービレ』の広田光毅氏と、ベテランスタッフが脇を固めている点も安心材料ですね。
役職 | 担当者 |
---|---|
監督 | 桜井弘明 |
シリーズ構成 | 広田光毅 |
キャラクターデザイン | 澤田知世 |
音楽 | 髙田龍一(MONACA) |
アニメーション制作 | スタジオディーン |
オープニング主題歌 | KID PHENOMENON from EXILE TRIBE 「Black Flame」 |
エンディング主題歌 | Zerofrom 「リジェネ」 |
このように、放送情報やスタッフ陣を見るだけでも、作品への期待が膨らみます。2025年9月7日にはTOHOシネマズ六本木ヒルズで先行上映会も開催されるので、いち早く本編を観たい方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
『転生悪女の黒歴史』は声優以外も魅力満載!
原作漫画はどんな話?あらすじを紹介
『転生悪女の黒歴史』は、一体どのような物語なのでしょうか。
物語の主人公は、ごく普通の社会人・佐藤コノハ。彼女はある日、事故に遭い、自分が中学生時代に書いていた“黒歴史”そのものであるファンタジー小説の世界に転生してしまいます。
しかし、転生したのは自分が理想とするヒロイン『コノハ』ではなく、ヒロインを殺そうとする稀代の悪女で、自身の姉『イアナ・マグノリア』でした。小説の筋書き通りなら、イアナはヒロイン暗殺に失敗し、悲惨な死を迎える運命。
自らが作り出した最悪のシナリオ(死亡フラグ)を回避するため、そして愛すべきキャラクターたちが平和に暮らせる世界を目指すため、イアナ(中身は佐藤コノハ)の恥ずかしくも必死な奮闘を描く、新感覚のラブコメディです。
原作はどのくらい人気?最新刊情報も!


冬夏アキハル先生による原作漫画は、白泉社の『LaLa』で2018年から連載されており、その人気は非常に高いです。
具体的には、2024年2月時点で紙と電子を合わせた累計発行部数が170万部を突破し、2025年6月の発表では179万部に達しています。この数字は、少女漫画というジャンルにおいて、間違いなく大ヒット作品と言えるでしょう。
人気の証明として、「全国書店員が選んだおすすめコミック2021」のスピンオフ企画「全国書店員が選んだおすすめ少女コミック」で第2位を獲得するなど、専門家からの評価も非常に高いです。
コミックスは2024年8月5日に第14巻が発売されており、今後も続々と刊行が予定されています。アニメ化によって、さらに人気が加速することは間違いないでしょう。
【ネタバレあり】気になる物語の結末は?
物語の最終的な結末、特にイアナが誰と結ばれるのかは、多くの読者が気にするポイントでしょう。
結論から言うと、原作漫画は2025年8月現在も『LaLa』で連載中であり、物語はまだ完結していません。
そのため、最終的に誰と結ばれるのかは明確にはなっていません。しかし、物語の進行上、いくつかの恋愛フラグが立っています。
当初は姉コノハの恋人であり、イアナの婚約者候補でもあった「炎の騎士」ギノフォード。そして、イアナの暗殺を企んでいたはずが、彼女の変化に戸惑いを見せる「氷の執事」ソル。さらに、イアナに心酔する幼馴染のヨミなど、魅力的な男性キャラクターたちとの関係性が複雑に絡み合っています。
イアナが死亡フラグを回避していく過程で、彼らの心境も変化し、原作の展開から目が離せない状況です。アニメがどこまで描くのか、そして原作がどのような結末を迎えるのか、今後の展開に大いに期待しましょう。