いやー、『ワンパンマン』のアニメ、面白いですよね。サイタマが強すぎて、どんな敵も一撃で終わっちゃうのが、逆に痛快というか。でも、2期がムカデ長老を倒したところで終わって、「え、ここで終わり!?」ってなった人も多いはず。


「ワンパンマンのアニメは漫画のどこまで進んだの?」とか、「待望の3期はいつからで、どこまでの内容?」とか、気になってるんじゃないでしょうか。
この記事では、そんな疑問に答えるために、1期・2期のおさらいから、発表されたばかりの3期の最新情報(放送日や配信)、漫画で続きを読む方法まで、サクッとまとめてみました。これを読めば、3期への準備はバッチリですよ!
- アニメ1期・2期が漫画の何巻までか
- 2期の続きは漫画17巻から読めること
- アニメ3期が2025年10月から放送開始なこと
- 3期の内容と視聴できる配信サービス
ワンパンマンのアニメはどこまで?1期・2期のおさらい
さて、まずは今までの『ワンパンマン』アニメが、原作漫画のどのあたりまで進んだのか、簡単におさらいしときましょう。3期を見る前の復習にもなりますしね。
アニメ1期は漫画のどこまでの内容?
まず第1期。制作がマッドハウスだったこともあって、作画がすごかったですよね。特にボロス戦。あれは本当に伝説級だと思います。
内容は、原作漫画の第1巻から第7巻の途中まで。サイタマがどうやってヒーローになったか、ジェノスが弟子入りして、最後は宇宙から来たボロスと派手に戦うところまででした。話数でいうと第37話あたりですね。


2期の続きは漫画の何巻から読めばいい?
で、問題の第2期。制作会社が変わって、ヒーロー狩りのガロウがメインで出てきました。
こっちは、1期の続きの漫画7巻の途中からスタートして、第16巻(第84話)あたりまで進みました。最後は、あのデカいムカデ長老が出てきて、ヒーローたちが大ピンチ!ってところにサイタマが来てワンパン!...というとこで終わりました。


厳密には17巻の冒頭(85話)もアニメで少し描かれてるんですが、本格的な続き、つまりヒーローたちが怪人協会のアジトに乗り込むぞ!って話は第86話からなんです。ここから一気に全面戦争に突入していくんですよ。
ワンパンマンのアニメ3期はどこまで放送する?
いやー、長かった。2期があそこで終わってから、ずっと「3期はよ!」って思ってましたけど、ついに正式に情報が出ましたよ!
待望のアニメ3期はいつから放送?
お待たせしました。アニメ『ワンパンマン』第3期は、2025年10月5日(日)から放送スタートが決定しました!2019年の2期から約6年ぶり...。本当に待ちましたね。
詳しい放送局はこんな感じです。
- テレ東系列(テレビ東京、テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送): 10月5日(日) 23:45~
- BSテレ東: 10月6日(月) 24:30~
※ちなみに初回(10月5日)は「第2期総集編」だそうなので、本格的な新エピソードは翌週からですかね。最新のワンパンマン アニメ情報は公式サイトで確認するのが確実ですが、どこまで進むのか本当に楽しみです。
3期は原作漫画のどこまでの話になる?
3期の内容ですが、もちろん第2期の続きから。つまり漫画17巻(第86話)からスタートです。
ここからが、原作でもめちゃくちゃ長くて人気も高い「怪人協会編」のクライマックス。S級ヒーローたちがアジトに乗り込んで、怪人の幹部たちとすごいバトルを繰り広げるパートです。


原作のワンパンマンがアニメでどこまで描かれるか、「となりのヤングジャンプ」の連載と見比べるのも面白いですよ。なにせ、ガロウとの本当の決着がつくのって、単行本だと34巻あたり。とんでもないボリュームです。
なので、3期で全部描き切るのか、どこかで一区切りつけるのか。そこが一番の注目ポイントですね。
3期は何クールで放送される?
さっきも言った通り、「怪人協会編」はめちゃくちゃ長いんです。1期も2期も1クール(全12話)でしたけど、あの続きを1クールでやるのは絶対に無理(笑)。
まだ公式発表はないですけど、普通に考えたら2クール(全24話~26話)構成になる可能性が高いんじゃないかと。じゃないと、S級ヒーローたちの見せ場とか、ガロウの話とか、全部すっ飛ばすことになっちゃいますからね。じっくり描いてほしいところです。
3期を無料で見られる配信や視聴方法は?
「ウチの地域、テレ東系映らないんだけど!」って人も大丈夫。ちゃんと配信もあります。
2025年10月12日(日)24:30~から、いろんなサービスで順次配信が始まる予定です。
- ABEMA
- dアニメストア
- Prime Video (アマプラ)
- Netflix (ネトフリ)
- U-NEXT
だいたいどこでも見られそうですね。こういうサービスなら、もちろん1期・2期も復習できるはず。
特に、ABEMAでは10月10日から毎週金曜18:00~で見逃し無料配信をやるみたいです。もし見逃しても安心。U-NEXTやDMM TVみたいに無料トライアルがあるところなら、それを使って賢く見るのもアリですね。(※配信内容は変わることもあるんで、一応公式サイトで確認してくださいね)
ワンパンマン アニメはどこまで?3期の放送情報まとめ
質問(Q);
アニメ「ワンパンマン」第1期は漫画のどこまでですか?
回答(A);
アニメ第1期(全12話)は、原作漫画の第1巻から第7巻の途中(第37話「墜落」あたり)まで、宇宙からの侵略者ボロスとの戦いが描かれました。
質問(Q);
アニメ第2期の続きは漫画の何巻から読めばいいですか?
回答(A);
アニメ第2期(全12話)は第16巻(第84話)および第17巻の冒頭(第85話)まで描かれました。そのため、続きの物語は原作漫画の第17巻(第86話「前線」)から読むのがおすすめです。
質問(Q);
アニメ「ワンパンマン」第3期はいつから放送されますか?
回答(A);
第3期は2025年10月5日(日)23:45から、テレ東系列ほかで放送開始予定です。BSテレ東では10月6日(月)24:30からとなります。
質問(Q);
第3期は原作漫画のどこまでの内容になりそうですか?
回答(A);
第3期は第2期の続きである17巻(第86話)からスタートし、原作でも非常に長編の「怪人協会編」のクライマックスが描かれると予想されています。ボリュームが非常に大きいため、2クール(全24話~26話)構成になる可能性が高いと見られています。
質問(Q);
アニメ第3期はどこで配信されますか? 無料で見られますか?
回答(A);
2025年10月12日(日)24:30より、ABEMA、dアニメストア、Prime Video、Netflix、U-NEXTなどで順次配信予定です。ABEMAでは見逃し無料配信も予定されています。また、U-NEXTなどの無料トライアル期間を利用すれば、実質無料で視聴することも可能です。
いやー、ついに始まる3期、本当に楽しみですね!
2期が終わってからだいぶ待ちましたけど、あの「怪人協会編」のド派手なバトルが映像になると思うと、今からワクワクします。
放送前に、漫画の17巻から読み直して予習しておくのもいいし、アニメが始まってから「こんな感じかー!」って楽しむのもいいでしょう。
1期・2期の復習や、3期の配信をチェックするなら、U-NEXTやdアニメストアなんかの動画配信サービスを覗いてみるのが手っ取り早いですよ。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!