本サイトはプロモーションが含まれています。

ワンパンマンはどこで読める?全話無料の原作ONE版や最新話をお得に読む裏技アイキャッチ

ワンパンマン

ワンパンマンはどこで読める?全話無料の原作ONE版や最新話をお得に読む裏技

「最強のヒーローって誰?」って聞かれたら、アメコミ好きならスーパーマン、ジャンプ好きなら悟空って答えるかもしれません。

でも、ネット漫画世代の僕らにとっての最強は、間違いなくハゲマントことサイタマですよね。

ただ、この作品ってちょっとややこしいんです。「原作」と「リメイク版」があったり、更新場所が違ったり。「結局、今すぐ続きを読みたいんだけど、どこに行けばいいの?」って迷子になってる人も多いはず。

そこで今回は、個人的にも大好きなこの作品を、損せず一番賢く楽しむためのガイドマップを書いてみました。「無料で読める範囲」から「全巻一気読みする時の裏技」まで、サクッと紹介しますね。

この記事の要点

  • 原作(ONE版)は作者サイトで全話無料で読める
  • 作画の凄いリメイク(村田版)はアプリかサイトで一部無料
  • 全巻一気読みするなら電子書籍のクーポン活用が最安
  • 違法サイトはリスクが高すぎるので絶対NG

実は2種類あるって知ってた?作品の違いを整理

実は2種類あるって知ってた?作品の違いを整理

まず最初に整理しておきたいのが、この作品には「2つの顔」があるってことです。

ここを勘違いしてると、「あれ? 絵が全然違う?」とか「話が噛み合わないぞ?」なんてことになっちゃいます。

全ての始まりであるWEB漫画版

まず一つ目が、原作者であるONE先生が描いているオリジナル版。通称「ONE版」です。

正直に言うと、絵はかなり個性的です(笑)。でも、それがいいんです。あの独特のゆるいタッチと、シリアスな展開のギャップが中毒になるんですよね。

実は、原作のワンパンマンがどこで読めるかというと、作者さんの個人サイトなんです。出版社を通していないので、なんと最新話まで完全無料。登録も何もいりません。

「え、タダでいいの?」って心配になるレベルですが、ここが全ての原点。ストーリーの先をとにかく早く知りたい!という人は、こちらを読むのが正解です。

超絶画力で再構築されたリメイク版

そしてもう一つが、みんながよく知っている単行本の方。村田雄介先生が作画を担当しているバージョンです。

こっちはもう、絵のクオリティが異常です。パラパラ漫画みたいに動いて見えるレベルの描き込みで、アニメを見ているような感覚になりますよね。

じゃあ作画が凄いリメイク版のワンパンマンはどこで読めるの?って話ですが、基本は『となりのヤングジャンプ』という集英社のウェブサイトです。

こちらは原作をベースにしつつも、話が盛られていたり、オリジナルの展開が入ったりしているので、ONE版を読んだ人でも「別の作品」として楽しめます。

無料で全話読むことはできるのか

無料で全話読むことはできるのか

みんなが一番気になってるのがこれですよね。「財布を痛めずに全話読破したい」という願い。

結論から言うと、ONE版なら可能です。でも、村田版(リメイク)を全巻無料で一気読みするのは、ちょっと厳しいのが現実です。

公式サイトとアプリの活用法

村田版の最新話付近は、『となりのヤングジャンプ』で無料で公開されています。更新されたらすぐに読みに行けば、最新のトレンドには追いつけます。

ただ、単行本に収録された過去のエピソードは、公開が終了していることが多いんですよね。

「ピッコマ」や「LINEマンガ」みたいなマンガアプリを使えば、「待てば無料」で1日1話ずつ読み進めることはできます。でも、全巻読み終わるのに何ヶ月かかるんだ...って話になりますし、一気読みの爽快感は味わえません。

違法アップロードサイトは絶対に避けるべき理由

たまに「漫画ロウ」とか「Raw」「Zip」みたいな単語で検索しちゃう人がいますが、あれは本当にやめたほうがいいです。

法的にアウトなのはもちろんですが、スマホがウイルス感染したり、変な広告を踏まされたりするリスクが高すぎます。せっかく面白い漫画を読むのに、ビクビクしながら読むなんてナンセンスだと思いませんか?

賢く全巻揃えるための最安ルート

「ONE版もいいけど、やっぱりあの綺麗な絵で一気読みしたい!」

わかります。僕もそうです。そういう場合は、電子書籍のクーポンをうまく使うのが一番安上がりです。本屋さんで定価で買うより、数千円レベルで安くなることもありますよ。

初回クーポンが強力な電子書籍ストア

僕がよく使うのは「ebookjapan」です。ここは初回ログインすると、70%OFFクーポンが6回分もらえるんですよね。

1冊だけじゃなくて「6回」使えるのがミソで、数冊ずつに分けて会計すれば、最大で数千円引きになります。PayPayを使っている人なら還元率も高いので、実質価格はさらに下がります。

あとは「DMMブックス」も初回90%OFF(上限あり)とか、年に数回のスーパーセールで50%還元とかやってるので、タイミングが合えばここも狙い目です。

1冊だけタダで読む裏技

「とりあえず最新刊だけ読みたい」「アニメの続きの1冊だけ読みたい」

そんな人は、U-NEXTの無料トライアルを使うのが賢いやり方です。

31日間の無料お試し登録をするだけで600ポイントもらえるので、そのポイントを使えば単行本が1冊まるっと無料で読めます。しかもアニメ版も見放題に入っているので、復習もバッチリできますよ。

まとめ

というわけで、ワンパンマンを読むためのルートをまとめておきますね。

  • ストーリー重視で全話タダ読みしたい人
    → 作者サイトで「ONE版」を読む
  • 超絶作画で最新話を追いたい人
    → 『となりのヤングジャンプ』をチェック
  • 村田版を全巻一気読みしたい人
    → ebookjapan等の電子書籍クーポンを使ってまとめ買い
  • 1冊だけピンポイントで読みたい人
    → U-NEXTの無料トライアルを活用

サイタマの強さは見ていてスカッとしますし、周りのヒーローたちの泥臭い戦いも胸に来るものがあります。

まだ読んでないエピソードがあるなら、ぜひこの機会にチェックしてみてください。きっと「読んでよかった!」って思えるはずです。

-ワンパンマン